古代遊人の古代史ロマン
トップページへ 古代史ロマン 古代史への夢 コラム
古代史ニュース フォトギャラリー リンク 古代遊人の店へ
古代遊人フォトギャラリー
春の風景2

区分 Bestshot Bestshot
春の風景1 筑波山梅園 大柿花山
  春の風景2 古河の桃・公園  太田芝桜公園     
夏の風景1 奥日光クリンソウ 太平山あじさい坂 塩原ゆりパーク 霧ヶ峰高原
夏の風景2 夏の奥日光 古代蓮つがの里 日光白根山 谷川岳
秋の風景1 粟野の彼岸花 紅葉の那須岳 紅葉の那須姥ヶ平 足尾の秋
秋の風景2 錦秋の古峰神社 秋の妙義山 秋の筑波山 秋の奥日光
冬の風景1 足利フラワーパーク
  冬の風景2        
通年 宇都宮市森林公園 太平山の四季 蔵の街風景 古代の里明日香
スナップ スナップ1  スナップ2       
イベント 真壁ひなまつり 氏家ひなまつり 足利火祭り とちぎ秋まつり 歌麿花魁道中
その他 おもしろ風景 寄稿写真 台湾周遊 上海・蘇州

このページは、ほっと一息、息抜きのページです。
最近撮った写真の一部をご覧下さい。(m^ェ^m)
春・・近くの公園や山里によく行きます。
春は早春のカタクリ、桜や芝桜、つつじなど花満載の季節ですね。
このページは、春の風景2として、芝桜やつつじなどを中心にお届けします。 
 

建長寺の桜・鎌倉


鶴岡八幡宮・鎌倉
倒れる前の大イチョウ・今となっては貴重な写真

円覚寺にて


鎌倉ハイランドの桜並木


幹から発芽した桜・鎌倉


竹の寺報国寺・鎌倉


開花する花海棠


花海棠


 
ムスカリの花 


 
春の大柿花山


芝桜の庭・館林市


芝桜の公園・群馬県太田市


芝桜の公園・群馬県太田市  「太田芝桜公園」に掲載中


芝桜・栃木県市貝町


 
太田芝桜公園のポピー、ネモフィラ


 
 
ひたち海浜公園のネモフィラの丘


 
 
 ひたち海浜公園のネモフィラの丘


 
 ひたち海浜公園のネモフィラ丘



りんどう湖からの那須連山


芽吹きを迎えた森林公園・宇都宮市
宇都宮森林公園」のページには他の写真も掲載中

パステル画?  水面に浮かぶ新緑の古賀志山が撮れました。 森林公園・宇都宮市


八重桜・森林公園・宇都宮市



八重桜・つがの里・栃木市


花水木


花水木


新緑の太平山登山道


錦着山のつつじ)
小高い全山ツツジの山で、最盛期にはまるで錦を着た
山に見えるところから付いた名前という。


太平山麓の清水寺からの眺め


清水寺の牡丹庭園 


夜の散歩道・見上げた錦着山


ふじ・足利市龍泉寺  寺宝の美術品を展示した「ほほえみ美術館」が併設されています


 
あぜ道に咲くポピーの花 


 
矢車草・壬生町総合公園


 
 
矢車草が一面に・壬生町総合公園 


 
チューリップがお出迎え・壬生町総合公園


 
 
 チューリップが一面に・壬生町総合公園


 
のどかな公園風景


 
最近はハチ不足だそうだ。ガンバレ!


野分けのスキャット 


ツツジの季節  群馬県高崎市達磨寺庭園


つつじ三彩・佐野唐沢山城跡 )


 
つがの里休憩所からの眺め


茨城・笠間つつじ山公園
25品種・約8500株のつつじが山頂を囲むように咲いて、展望と合わせて壮観です。

茨城・笠間つつじ山からの展望


陶芸作家・飯村岩男邸裏山の久留米つつじ


 
アカヤシオ・栗山月山 


 
アカヤシオ・霧降高原 


  
 
霧降の滝  


 
那須高原八幡のつつじ・奥の山は左が茶臼岳・右が朝日岳


 
 
春の登山道  日光鳴虫山


 
 
霧の登山道  日光鳴虫山にて 


 
 
 


 
八幡のツツジの中で見た紅サラサドウダン


 
 
那須平成の森のつつじ・


 
 那須平成の森で見た光景


 
那須・駒止の滝


 
 
フクシアの花・形がとても面白い


 
石楠花開花中・ノムラモミジと一緒に。


 
庭の石楠花開花


 
 
蓮池の芽吹き・つがの里(栃木市)  


 
水仙翁・一人娘嚢 

春の風景1へ